こんにちは、Dancing Shigekoです!
日中、激しく雨が降っていました。台風が近づいているのかと心配になりました。
さて、今回は書籍『たった40分で誰でも必ず小説が書ける超ショートショート講座』の目次を紹介します!
[基本情報]
著者:田丸雅智
出版社:WAVE出版
出版年:2020年
ページ数:154ページ
[目次]
第1章 ショートショート作家としての、ぼく
ショートショートとの出合い
なぜ「小説家」ではなく「ショートショート作家」を名乗るのか?
なぜ小説創作講座を開催するのか?
第2章 【講義編】超ショートショートのつくり方
ショートショートとは?超ショートショートとは?
超ショートショートの例
超ショートショートのつくり方
第3章 【実践編】実際に書いてみよう
ワークシートへの記入
回し読み・発表
第4章 まとめと応用
まとめ
超ショートショートを膨らませるためのアドバイス
2回目以降のワークを楽しむ方法
このメソッドでは、いったい何が行われたいたのか?
ビジネスシーンへの応用
第5章 実際の作品例
「ハサミ車」
「頭が悪い神様」
「折りたたみ式世界」
「ニュース缶」
第6章 超ショートショートの即興ライブ
即興ライブの様子
又吉直樹さんとの共作ショートショート
第7章 Q&A
Q. アイデアが出ないとき、うまく進まないとき、どれくらい粘りますか?
Q. どのタイミングで作品完成とみなされるのでしょうか?
Q. 個性やオリジナリティー、作風はどのように見つければよいのでしょうか?
Q. 発想の偏りはどうすれば解消できるでしょうか?
Q. ショートショートは分かりやすいオチが絶対になければいけないのでしょうか?
Q. ラスト1行でオトそうとすると、なんだかつまらない物語になってしまいます。
Q. ネガティブな結末にする際、気をつけていることはありますか?
Q. 主人公(語り手)はどのように決めていますか?
Q. 登場人物のキャラの濃さはどのように加減していますか?
Q. 物語に出てくる固有名詞はどのように決めていますか?
Q. 執筆される際に大切にしていること、なるべく避けていることはありますか?
Q. ショートショートの読解力はどのようにすれば上がりますか?
Q. 短時間で集中するために取り組んでいることはありますか?
[全体感想]
ショートショートの小説を書くこつが紹介されている一冊。読んだら早速チャレンジ!
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Comments