こんにちは、Dancing Shigekoです!
41年前の事件の真相が語られるのか。
今回は国内ドラマ『ラストマンー全盲の捜査官ー』第8話を紹介します。
[内容]
#8 責任
皆実は41年前の事件を調べるために当時の第一発見者だった山藤に会おうとしていた。護道は利用されたと思って、皆実と手を切っていた。代わりに吾妻が一緒に山藤に会いに行く。
ところが、移動のために立ち寄っていたバスターミナルでぶつかってきた男が銃を保持している可能性があると皆実がいい、急遽、ぶつかってきた男と同じバスに乗車。すると、男は銃を取り出し発砲。皆実は肩を撃たれてしまう。そのままバスジャックされて、男は2年前の幼稚園での事故の真犯人が誰かを推理しろとネット上で拡散する。
事件を聞いた護道は皆実を助けるために、捜査を急ぐのだった。
[感想]
皆実がバスジャックに巻き込まれる一話。
・僅かな衝撃で危険を察知
相変わらず皆実が人並み外れた勘を働かせる。
吾妻と山藤に会いに行こうとバスターミナルにいた時に、男性がぶつかってくる。ぶつかった衝撃で銃を持っていることに気づく。そのことを吾妻に伝える。迷わず率先してその危険に飛び込んでいく。本来の目的である山藤に会いにいくのではなく、男が乗ったバスに乗り込んでいく。そして見事に事件に巻き込まれる。
男が銃を取り出して騒ぎ始める。皆実が落ち着かせようと立ち上がるが撃たれてしまう。そんな展開。
左肩を撃たれて、ずっと出血が続いていた状態。出血多量でも大丈夫だったのか。かなり出血していたと思われる。血がどんどん抜けていくと言うのはどんな感じなのだろうか、知りたい感覚ではないけれど、どのくらい現実的なのかは興味が湧く。
・バスジャックがSNSで拡散希望
銃を取り出した男性。堂々と自分はバスジャック犯だと行って、スマホなどを持っている奴はSNSに投稿しろと言っている。自ら名乗って拡散希望する変わり者。その目的がなんなのか。
さらに2年前の幼稚園で起きた幼児死亡事件について、真犯人が誰かをネット上の人たちに問いかけている。それに対して、皆が好き勝手にネットに書き込みをしていく。
この事件の背景にはネットの無責任な書き込みに対する社会課題が隠れているように感じる。それは、先日鑑賞した『ケイジとケンジ、時々ハンジ』の闇バイトにも通じているものがある。ネットによって被害を受けている人がいるのだと感じる。
・事件の真相に迫る
具体的には幼稚園の事故で容疑者として上がった人物がいた。幼稚園バスの運転手清水拓海。ところが同姓同名の清水拓海(今回のバスジャック犯)が根拠のない誹謗中傷にネットで遭い、彼の親の会社は経営が苦しくなる。さらに母親も過労で亡くなってしまうという展開。
そんな無責任なネットの聴衆に対する恨みが今回の事件のきっかけ。同姓同名で誹謗中傷にあったと言うのは、ひどい話だと思う。なんとか逃れる方法はなかったものなのか。これからの時代、実名が出たら、このエピソードのようにネットではすぐに検索して、あることないことが語られる時代。
だからこそ個人情報保護が大事なのだと感じる。気をつけていかないと。
・情報を共有して犯人逮捕
怪我を負いながらも、外の捜査員に連絡を取ろうと考える皆実。血のついたハンカチにメッセージを一言書いたものをバスから投げ出させたり、逆に皆実に情報を届けようとクラクションでモールス信号を送り、装填数を伝えるなど、結構、皆実と護道のコミュニケーションは優秀。それだけで伝え合うことができるのだから、この二人のコンビネーションはかなりのもの。
お互いをバディと言い合うだけのことはあると思う。
こう言う信頼できる仲間がいたら、仕事の進め方はかなり変わってくるのだろうと思う部分。
・41年前の真実を知るために
とは言え、皆実が怪我をしたと言うことから、FBIの研修プログラムが早めに終了扱いになり、帰国が早まる。それを聞いた護道。デボラからは皆実の思いを知らされる。同志を見つけたような気持ちだったのか、すごく楽しみにしていたと。
自分の本当の父親の事件を知ることから目を背けていた護道は、皆実と事件の捜査を一緒にすることを決心。帰国予定の日に、自分も知りたいと言って、二人の関係は再びバディになる。
最後の捜査、組織の闇に光を照らすことになりそうな気配もあり、この二人の関係がどうなるのか、無事解決することができるのか。
クライマックスが訪れたのを感じる結末だった。
前回感想→こちら
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また次回!
Comments