国内ドラマ"ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~"第2話 AIと開発者
- Dancing Shigeko
- 2021年2月24日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年4月5日
こんにちは、Dancing Shigekoです!
今週は残り三日間で進められることを進めていきます!
さて今日は国内ドラマ"ぴぷる~AIと結婚生活はじめました~”第2話を紹介します!
前作の感想はこちら→第1話
続き見たい度:良 (ランクの定義はこちら)
[内容]
摘木は深山の誘いは丁重に断って、帰っていく。
そしてぴぷるとの生活を始める。想像とは異なる動きの多いぴぷるに戸惑いながらも楽しく過ごしていく。友人が遊びにきたり、AIラバーズのパーティに参加したりしていた。そのパーティでは深山と会う。さらにAI会社の生みの親と呼ばれる小早川もパーティに現れる。ぴぷるの一言に一度は機嫌を損ねた小早川だったが、深山に今、計画しているビジネスの説明をした後に、AIクラブで働かせる男性AIタイプ4を愛嬌があるようにプログラムしてほしいと依頼する。そしてぴぷるもその手伝いをするようにとお願いされるのだった。
[感想]
AIとのコテコテの日常生活を描くドラマと思いきや、少し変化が生じた。
タイプ4にプログラムをしてあげてほしいと言う展開。深山とぴぷるの2人でその世話をする展開が待ち構えているみたいな流れ。そこにどんな結末が待っているのか。ぴぷるとタイプ4が恋に落ちるって展開なのか。摘木はとことん冴えない男って感じを出しているだけに、そう言う結末が待っているように思い始める。そして深山と摘木が結ばれるなどと、想像。
人間なのに、どこかロボットっぽさを出す演技というのは、すごいと思う。この後も同じようにロボット感を保っていけるのかにも注目して見ていきたい。
皆様の感想もぜひお聞かせください!
それでは、また明日!
Comments