top of page
検索

ランク分けの定義

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2021年2月8日
  • 読了時間: 2分


こんにちは、Dancing Shigekoです!


株が2万9000円台まで回復したようです。実感はあまりないですが、少しずつ実感の湧くようになっていって欲しいですね。


さて、何事にも定義は必要である。


定義が曖昧だと、毎回、判断が曖昧になるもの。


そんな訳で、自分なりに自分にとってのS級、A級、B級、C級映画の定義を考えてみた。

そしてこの定義で、今後の感想はランク分けしていこうと思います。


C級

・お金返せ!

・時間返せ!

 と憤りを感じる作品。

今のところ、この手の映画は過去に一つか二つという感じです。基本、せっかく見た映画、C級とは思いたくないものです。


B級

・安っぽい

・出演者がマイナー

・内容が薄い

・突っ込みどころが満載

・見終わった後に感想に困る

 こういう作品がB級ですね。


A級

・見終わった後に納得感が高い

・良かったと思う部分がたくさん

・完成度が高いと感じる

・繰り返し見たいと思える

 などですね。いわゆるメジャーどころはA級が多い。


S級

・感情が突き動かされる

 この一言に尽きる。見終わった後に言葉にできない思いが込み上がってきたり、どこか心にポッカリと穴が空くような感じを覚える作品がこれ。


まだA級とS級で明確な線引きができていない感じにも見えますが、この定義で今後の作品は紹介していきます!

※これまで紹介した作品でも、後から定義をつけられるものは付けていきます。乞うご期待!


それでは、また明日!

 
 
 

最新記事

すべて表示
アニメ『メジャー 第4シーズン』第22話 吾郎、ど真ん中への挑戦

こんにちは、Dancing Shigekoです!  吾郎は続投できるのか。  今回はアニメ『メジャー 第4シーズン』第22話を紹介します! [内容] #22 運命の1球  吾郎はグリップにボールが当たったと偽ってプレーを続ける。ランナー一、二塁とチャンスを広げるが、続くバッ...

 
 
 
国内ドラマ『キャスター』第3話 研究と報道、ぶつかる信念

こんにちは、Dancing Shigekoです!  次はどんなスクープ?  今回は国内ドラマ『キャスター』第3話を紹介します! [内容] #3 美しき科学者の罠~新細胞は存在します!  帝都大学の篠宮楓研究員のiL細胞に関する論文が科学雑誌で掲載される。取材をしようとしても...

 
 
 

Commentaires


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page