top of page
検索

アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』第9話 アル、エドにキレる!

  • 執筆者の写真: Dancing Shigeko
    Dancing Shigeko
  • 2024年3月9日
  • 読了時間: 3分

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 アルの不安をどうやって解消するのか。


 今回はアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』第9話を紹介します!


[内容]

#9 創られた想い

 エドワードは入院して療養していた。ウィンリーに出張整備の依頼をして、腕の整備をしてもらっていた。ウィンリーはヒューズ宅に宿泊して、翌日もエドワードの見舞いに行くが、アルフォンスがエドワードに自分は創られた記憶なのではないか、とエドワードを非難していた。彼は言い返すことなく、黙って部屋を出ていく。ウィンリーはアルフォンスにエドワードの思いも知らないで、何を言っているのか、とアルフォンスのことを非難するのだった。


[感想]

 アルフォンスが思っていたことをエドワードにぶつける1話。

・ウィンリーの仕事を一切疑わないエドワード

 エドワードはオートメイルを直してもらうためにウィンリーに連絡を入れる。「もう壊したのか」と怒鳴られると思って電話をしたものだから、ウィンリーの薄い反応に驚いている。なぜウィンリーが穏やかなのか、疑わないエドワード。

 セントラルにやってきてエドワードのオートメイルを直してくれていた時にもエドワードはウィンリーがネジを一箇所締め忘れていたということに気づいていない。ウィンリーの腕前を100%信用しているのと、常に自責で物事を考える性格なのが伝わってくる。

 若くして国家錬金術師になる実力を持っているのは、こう言った自分が悪かったと考えるスタンスだからではないか、と思う。


・不安をぶつけるアルフォンス

 アルフォンスはずっとバリーの言葉を反芻している。忘れようと思ってもずっと記憶の中をよぎっている。そしてとうとうその思いをエドワードにぶつけてしまう。牛乳を飲む飲まないでエドワードが「お前はいいよな、大きくて」と言われたのがきっかけになって、アルフォンスの不安が一気に押し寄せていく。

 エドワードに対して、「ずっと言えなかったこと」って自分が作り物だってことなんじゃないのか、と言い放ってしまう。それはきっと言ってはいけないことだったのだろうと思う。エドワードは反論することなく、静かに部屋を後にするだけ。

 どう思ったのだろうか。


・エドワードの思いを代弁するウィンリー

 その一部始終を目撃してしまったウィンリーはアルフォンスを叱っている。エドワードがずっと言えなかったことは「恨んでいるじゃないか」と言うことだと伝える。ウィンリーがエドワードの代わりに、苦しいエドワードの胸の内を伝えている。そしてすぐさまアルフォンスに謝りに行くように命じている。

 この3人の関係は絶妙なバランスで成り立っていると感じる。実にいい関係を築いていると思う。そしてウィンリーはいいタイミングでそこにいてくれたと思う。


 アルフォンスの不安は無事解消されて、また次なる活動が始まりそうな気配の1話だった。


 前話感想→こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 サイト名 Wix.comを使って作成されました
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 
 
bottom of page