top of page
検索
  • 執筆者の写真Dancing Shigeko

アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』第77話 偽者は所詮?!

 こんにちは、Dancing Shigekoです!


 次はどうなる?


 今回はアニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』第77話を紹介します!


[内容]

#77 下関に緋村道場?もう一人の抜刀斎現る

 大阪行きの船まで三日間あった。下関で宿を探そうとしていると偽抜刀斎と遭遇。彼の目的が何かを探るために様子を見ていると、村人たちから護衛料の名目でお金を調達している。操と薫は偽者をなんとかしようと思うが肝心の剣心は、そんなに悪い人には見えないと言って見守っている。

 彼の道場で一泊させてもらうことになり、子供達の世話などを手伝っていると、天狗組が乗り込んでくるのだった。


[感想]

 ネタ切れ感が半端ないと感じる一話。

・長崎から真っ直ぐには帰られない

 島原に行くのはすんなりだったけれど、帰りは時間がかかる。どうやら下関に立ち寄って大阪行きの船待ち。この時代は毎日船が出ているわけではなく(今も毎日出ていないのかもしれないが)、三日間も足止め。

 ここに来て、お金が何かとかかっている感じを匂わせるのはなぜなのか。緊急事態から脱してきが抜けたのか。

 三日間待ってでも船で移動した方が、この時代は楽だったのか。まだ馬車のみの時代、そうなのかも。

 

・偽者遭遇

 そこに歌舞伎の役者みたいな偽抜刀斎が現れるという展開。なんとまぁ、苦しい設定、と思う反面、よくそういった設定を思い浮かぶ、と感心もする。

 見るからに嘘臭い抜刀斎。それなのに賊たちは、彼の言葉を信じて、「覚えてろよ」と言って逃げていくのだから、お約束。どうして逃げていく時にその発言なのか。その抜刀斎の発言を信じるあたり、どれだけお互い、チキンなのか、と思ってしまう。

 あんなイカサマっぽい様子を見ても騙せるのか。自分がその場にいたらどう感じていただろうか?


・子供達のためとあっては

 明らかに偽者。それでも剣心はあまり咎める気配はない。彼の周りにたくさんの子供たちがいるのを見て、ますます偽者であることを咎めようという気配がなくなっていく。剣心も子供達を助けるためのお金なら、致し方ない、と感じていそう。

 唯一納得していないのは操のみ。その辺りは操の方が堅物って感じね。そのギャップが面白い。


 次はどこに立ち寄るのか、と思う一話だった。


 前回感想→こちら


 皆様の感想もぜひお聞かせください!


 それでは、また次回!


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page